ジメジメして雨の続く、憂鬱な季節がやってきました。
洗濯物がなかなか乾かないので悲しい…そらねこです!!
雨が続く梅雨ですが、外に出ようと思っても雨が降っている。
靴を履いて出ると靴下までビショビショになったりしますよね…
そんな時に出番の長靴!
でも、「長靴って重くて、ダサいよね…」という方も多いかもしれません。
今回はそんなあなたにオススメの、
軽い!おしゃれ!を兼ねそろえた長靴についてご紹介したいと思います!
この記事を読めば雨の日が楽しくなるかも!?
梅雨にオススメ!野鳥の会の長靴について

日本野鳥の会オリジナル仕様の長靴です!
野鳥の会以外の方にも非常に人気のある【野鳥の会の長靴】ですが、
一般的な長靴に比べるとたくさんの特徴があります!
今回はそんな【野鳥の会の長靴】の特徴を3つほど紹介したいと思います!
野鳥の会の長靴の特徴1:軽い
長靴のイメージって、ぶかぶかでとっても重みがありませんか?
あまり長距離は歩けないし、基本家に置きっぱなしですよね
【野鳥の会の長靴】はそんなことなくて、とっても軽いんです!
さらに、ブーツの部分が柔らかくなっているので、折りたたむことができます。
軽くて折りたためるので、いざというときや雨の降りそうな日に持っていくことができます。
さらにさらに、軽いため、長距離を歩いたり長時間使用しても疲れにくいです。
晴れた日には使わないので、しまう際にもスペースを取らないのは嬉しいですよね!

野鳥の会の長靴の特徴2:おしゃれ
長靴ってなんとなく、ダサいというイメージがありませんか?
雨の日に見た目よりも、「濡れたくない!」という気持ちから選ぶ長靴ですが、
【野鳥の会の長靴】はとってもおしゃれです!
細めの見た目は、スタイリッシュで足を長く見せてくれます。
カラーバリエーションも豊富で
オーソドックスな「ブラック」
シックな「グレー」
上品で知的な「ネイビー」
かわいらしい「メジロ」
アウトドアにぴったり「グリーン」
優しさのある「ブラウン」
おしゃれ感のある「カモフラ」
華やかでキュートな「レッド」
これだけのカラーバリエーションがあるのは嬉しいですよね!
お気に入りの色で出かける日は雨が楽しくなること間違いありません!
野鳥の会の長靴の特徴3:動きやすい
【野鳥の会の長靴】はぬかるみでも、バードウォッチングなどをしやすいように作られています。
山道などをストレスなく歩くためにも、ブーツの部分は柔らかくなっていて、
足が非常に動きやすくとても歩きやすいです。
履き心地もフィット感があり、とても気に入っています!
音楽フェス用に購入される方も多いようで、一般的な長靴より動きやすいため、活動的になれます!

いかがでしたでしょうか?
長靴のイメージをガラッと変える【野鳥の会の長靴】
バードウォッチングだけでなく、
キャンプ、釣り、音楽フェス、ガーデニングなどにも使えますし、
もちろん、おしゃれなので普段使いもすることができます!
ジメジメした梅雨ですが、
お気に入りの色の【野鳥の会の長靴】で雨の日を楽しく過ごしましょう!
生活系の記事や趣味の記事を書いています。
キャンプに行ったりもしていますので、興味がありましたら是非チェックしてみてください!
ソロキャンプ?何それ楽しいの?って人に伝えたい!ソロキャンプの魅力。
ソロキャンパーは何をして過ごすのか?「ソロキャンプあるある」
一人暮らしこそ食洗器を買うべき3つの理由【人生が変わる?】
パソコン作業で「手が疲れる」人に勧めたいトラックボールマウスについて
ご覧いただきありがとうございました!