部屋がホコリっぽい人に試して欲しい10の方法

部屋がホコリっぽい人に試して欲しい10の方法



掃除しても掃除してもすぐに部屋がほこりっぽくなる

素足で歩くと足の裏がほこりだらけになってしまう

見て見ぬ振りしているといつの間にかたまってしまうのが埃ですよね


なんとしても部屋のホコリ対策をしたいという、そこのあなた

今回紹介する10の方法を試すことで、

部屋のホコリはきっと綺麗になります

今日から試すことのできる方法も多いのでさっそく見ていきましょう!



部屋のホコリ対策には換気を積極的に行う



ホコリとは布製品などの綿ぼこり、抜け毛、花粉、バクテリアなどの総称です

10μm(=100分の1㎜)以下のものがほとんどで、空気中に浮遊しています


目に見えない大きさのホコリは10時間以上室内で浮遊していると言われています

空気中のホコリを掃除する一番の方法が換気です


しっかりと喚起を行うことで室内のホコリを外へ逃すことができます

最近の家は機密性が非常に高く、冷暖房を使うことが増えたので換気の機会が減っています

定期的に換気を行なって室内のホコリ対策を行っていきましょう!


部屋のホコリ対策にソファーは無くすorレザーに



ホコリの原因となる綿ぼこりをなくす一番の方法が

布製品を減らすことです

部屋の中にある布製品を見直してホコリ対策を行いましょう!

中でもソファーはスペースを取る家具でありながら、布製のものが多いです

思い切ってソファーを無くすか、レザー素材に変えると効果的です

レザー素材のソファーなら表面から綿ぼこりが発生することもありませんし、拭き掃除が楽になります

ソファー自体を無くすと掃除が楽になるというメリットもあります

どちらの方法も効果が大きいので是非試してみてください!


部屋がホコリ対策ならカーテンをブラインドかシートに替える



カーテンも綿ぼこりの原因となる家具の一つです

面積が大きい分、発生するホコリも増えてしまいます


カーテンをブラインドに変えることで、遮光性は確保しつつホコリの発生をなくすことができます

カーテンレールに取り付けるタイプのブラインドであれば、賃貸でも設置可能です

工事が必要ないので気軽にブラインドを導入することができます!


遮光する必要がなければ窓ガラスにシートを貼るのもオススメです

曇りガラス風のシートを貼れば日光を取り入れながら外からは見えないようにできます


最近は、内側からは自然に見えて外からは見えないというマジックフィルムというものも手に入ります

カーテンを無くすことで部屋の圧迫感がかなりなくなるので、狭い部屋にもおすすめの方法です!


部屋のホコリ対策にカーペットやラグを手放す



おしゃれアイテムであるカーペットやラグもホコリの発生源となってしまいます

さらにホコリや汚れが付着して不衛生にもなりやすいです


ホコリ対策という点でカーペットやラグは手放すことをオススメします

床の掃除をする際も敷物がないほうが掃除しやすいなどメリットも豊富です


思い切ってカーペットやラグを手放してみるとグッと綺麗な部屋に近くでしょう!


物を置いて飾ることだけがインテリアではありません

部屋を綺麗にしておくことはどんな家具を置くことよりも良い空間になるのではないでしょうか?


部屋のホコリ対策にトイレマットを無くす



敷物つながりでトイレマットも無くしてしまいましょう

改めて考えてみるとトイレマットって不要ではないですか?


床が不衛生なのが気になるのであればスリッパだけで十分です

わざわざ汚れや水分を集めてしまうトイレマットは今すぐ手放してみてください!


ホコリだけでなく、トイレ全体を清潔に保つことができるのでやらない手はありません


部屋のホコリ対策に部屋干しはなるべく避ける



洗濯物を部屋干しするとホコリが増えるって知ってましたか?

衣類も布でできているので綿ぼこりが発生します


最近は洗濯物を室内で干す方も多いですが、ホコリ対策の点では外干しのほうが良いです

衣類から発生するホコリは多いので、部屋干しは避けましょう


とはいっても外で干すと排気ガスや花粉などが付着したり、ベランダがそもそもない人も多いですよね

そんな方には乾燥機付き洗濯機がオススメです!

乾燥まで洗濯機で行えるので部屋干しも外干しも必要ありません

乾いた衣類を畳むだけでいいので大幅な時間の節約も可能です


乾燥機付き洗濯機は全家庭で使って欲しい便利アイテムなのでこの際に導入してみてはいかがですか?

多少勇気を出してでも使っていただきたい便利家電ですが、価格が高いのですぐには導入できないという方もいると思います


乾燥機付き洗濯物が無くて部屋干しをしなければならない場合は、

・なるべく乾いたらすぐに服をしまう

・部屋干し後はすぐに掃除をする

・集塵機能の高い空気清浄機を使う


ことでホコリを減らすこともできます

空気清浄機はホコリ意外にもPM2.5や花粉、臭いなども改善できるのでオススメです


部屋のホコリ対策なら雑貨や小物を減らす



棚や窓際に雑貨などの小物をたくさん置いていませんか?


小物は掃除しにくく、すぐにホコリだらけになってしまいます

棚などを掃除する際も一つづつ避けながら掃除しなければいけないので、時間と手間がかかってしまいます

雑貨や小物を減らすだけで掃除時間は減り、掃除のハードルも下がるのでオススメです


物は物を呼ぶといわれており、一つまた一つと小物類は増えていきがちです

物を足していくだけでなく、低くこともできると締まりのある空間を演出できます

この辺りはミニマリストのメリット〜誤解しがちな点について〜でも紹介しているので参考にしてみてください!


部屋のホコリ対策ならベッドは寝室に



ベッドをリビングなどに置いている場合、ホコリの発生する原因となってしまいます

ベッドは布製品の中でも大型なので寝室に置くのがベストです


部屋の間取りによって寝室がない場合もあると思います

そういった場合はベッドではなく、布団や折りたたみマットレスがオススメです


使うときだけ敷いて、使わない時は押入れなどにしまっておくとホコリの発生を減らすことが可能です


それだけでなく、部屋を広く使うこともできるというメリットもあります

私自身も折りたたみマットレスを使っていますが、空間が広くなりオンオフの切り替えもできるので気に入っています

特に狭い部屋では効果抜群なので試してみてください!


床のホコリはロボット掃除機で効率的に



床掃除にロボット掃除機を使うことで毎日清潔に保つことができます

ルンバを代表とするロボット掃除機はボタンひとつで床掃除を行ってくれるので床が清潔になります


裸足で歩くと足の裏にホコリがついてしまうという嫌な日常ともおさらばできます

ルンバなどの掃除機タイプも良いですが、オススメは水拭きロボットです!

なかなかできない水拭きを自動で行う水拭きロボット

掃除機では取りきれなかった細かいホコリを拭くことでツルツルになります


フローリングの家であれば掃除機タイプよりも水拭きタイプがより効果的でしょう

水拭きロボット掃除機については水拭きロボット掃除機って実際どうなの?ブラーバ390j徹底レビューが必見です!


床に物を置かないことで掃除を簡単に



ホコリっぽい部屋を綺麗にするためには、床に物を置かないことも大切です

掃除をする際に物をどかす必要がなく、掃除時間が大幅に短縮できます!


さらにロボット掃除機を使う場合にも効率よく綺麗に掃除することが可能になります

物を減らして、なるべく床に物を置かない

基本的ですが効果の大きい対策なので実践してみましょう


どうしても置かなければいけない物も浮かすことができないか考えてみると良いかもしれません

壁に取り付ける棚や足の高い家具を用いることで掃除しやすい空間に変わります

掃除する際のハードルも下がるのでぜひ試してみてください


ホコリ対策で綺麗な部屋を手に入れよう!




ホコリっぽい部屋に悩んでいる方は今回紹介した10の方法を試してみてください

きっと快適な部屋を手に入れることができます!


ホコリのない部屋は見た目はもちろん、衛生的なので健康状態も改善されます

今回紹介した乾燥機付き洗濯機やロボット掃除機は時短家電としても優秀なので、今まで家事に使っていた時間を自由に使うことが可能です


もし今よりもっと時間を作り出すことに興味のある方は時間がない人必見!今日から始められる時間の作り方を参考にしてみてください!


こちらのブログではその他ライフスタイルや役立つ情報を発信しているので是非ご覧ください!

お役立ち情報カテゴリの最新記事