可愛らしい女の子のキャラクターが登場するアニメって最高ですよね
ラブコメや学園ものはもちろん、バトル系のアニメでも戦う美少女は登場します
そんな美少女の登場するアニメを紹介してもいいんですが、少し変化球
どうみても女の子にしか見えない男の子 男の娘 が登場するアニメについて紹介していきます!
この記事を読めばあなたもきっと男の娘にハマるはず!?
※この記事にはネタバレを含みます
女の子より女らしい男の娘キャラクターが登場するアニメ
そもそも男の娘ってなに?
男の娘(おとこのこ)は、男性でありながら娘のような女性にしか見えない容姿と内面を持つ者を指す言葉。
服装や化粧を整え女性として生活していることも多い。
現在では内面に関係なく、女装行為を行う男性の自称として広い概念で扱われており、女装行為を行う男性自身が名乗るケースも多い言葉となっている。
ただし元々、外見が女子に見える事が男の娘とされる為、第三者から見て女子に見えるかどうかが重要である。
ウィキペディア(Wikipedia)
簡単に言えば女の子の見た目をしている男の子ですね!
美少女にはない魅力もあるのでさっそく紹介していきましょう
漆原るか(STEINS;GATE)

礼儀正しく恥ずかしがり屋
女よりも女らしく巫女服が似合う(だが男だ)
掃除、洗濯、料理が得意でお嫁さんにしたいポイントをしっかり抑えたキャラクター
実は男の娘です(注意)
STEINS;GATEに登場し、主人公からも「ルカ子」と呼ばれている「漆原るか」
内気な性格で、もともと女の子のような容姿にコンプレックスを抱えていたところ
主人公の言葉に助けられたことから、尊敬以上の気持ちを抱いています
フェリックス・アーガイル(Re:ゼロから始める異世界生活)

猫耳に可愛らしいフリフリの服装、語尾の「ニャ」
これだけツボを押さえたキャラクターですが実は男の娘です
大人気作品 Re:ゼロから始める異世界生活 に登場する「フェリックス・アーガイル」
挙動や言動の端々に「狙っている」感がありますが、分かっていても引き付けられる女の子らしさがあります!
ちなみに声優は堀江由衣さん
堀江由衣と猫キャラの組み合わせで、物語シリーズの羽川翼を思い出すのは私だけではないハズ
戸塚彩加(やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。)

守りたいこの笑顔
キラキラな上目遣い、華奢な体、赤く染まった頬、見る人を癒す笑顔
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。に登場する「戸塚彩加」実は男の娘です
その女の子ぶりには主人公の比企谷八幡もメロメロ
「毎朝俺に味噌汁を作ってくれ」はもはやプロポーズですね
テニス部の部長も務める頑張り屋さん、周りに対する優しい気遣いで周囲を癒します
何かの間違いで戸塚が女の子にならないだろうか?
いや、むしろ男の娘だから良いのか…
白(NARUTO)

人は大切な何かを守りたいと思ったときに本当に強くなれるものなんです」
大人気少年バトル漫画にも男の娘が登場します
NARUTOに登場する「白」は主人公たちの最初の敵として立ちはだかります
主人公うずまきナルトに「サクラちゃんよりかわいい」といわせたハクは悲しい最後を迎えます
NARUTO第一期の見どころである、桃地再不斬&白との戦いのさいご
2人の絆に涙を流した人も多いのではないでしょうか?
物語後半に穢土転生された際の戦闘でも、2人の絆は健在でした
カカシから最後に「お前達がナルトの最初の敵でよかったよ」と告げていることからも、ナルトが二人から受けた影響はとても大きかったと感じられます
ギャスパー・ヴラディ(ハイスクールD×D)

美少女の見た目ながら、実は女装している男の娘
ハイスクールD×Dに登場する「ギャスパー・ヴラディ」
スタイル抜群のキャラ・一途な清楚キャラ・ロリっ子など、幅広いタイプの女の子が登場するハイスクールD×Dには男の娘も登場するんです
時間を停止させる非常に強い力を持っていますが、扱いきれず封印されていました
対人恐怖症で、よく段ボールに入っている少し変わったキャラクターです
クロナ(ソウルイーター)
今の所ザクザク描いてる感じの方が楽しい pic.twitter.com/2lwj4RWeJe
— 大久保篤 (@Atsushi_Ohkubo) October 8, 2016
ダークファンタジーな作品 ソウルイーターに登場する「クロナ」
対人恐怖症を通り越して世界に恐怖を抱いている
口癖は「〇〇との接し方なんてわからないよ〜」
今回男の娘キャラということで紹介していますが、実は公式でも性別が定まっていないキャラクター
ファンの中にもクロナは男の子派と女の子派で、それぞれ考察がされています
実に女の子らしい立ち振る舞いを見せますが、第一人称は「ボク」
小さい頃にワンピースを着ているので女の子?謎に包まれたキャラクターです
声優は坂本真綾さん
中性的な声のキャラクターを演じることも多いのが特徴ですね
杉田広美(僕だけがいない街)

悪いことが起こる前にさかのぼる「リバイバル」
過去に戻ってあの日の事件から必ず救う
衝撃の展開から目が離せない 僕だけがいない街の「杉田広美」も実は男の娘です
男子だがかわいらしい外見から女子に間違われることも多いヒロミ
作中では連続誘拐殺人事件の被害者となってしまいます
「悟くん大胆!」と恋愛にかなり興味もある様子
悟の頑張りによって変わった世界では、まさかの展開に驚きます!
声優は大人気 鬼滅の刃で「竈門禰豆子」役を演じた鬼頭明里さん
鬼頭さんが他にも主役を演じた「まちカドまぞく」も面白いアニメなので要チェック!
星川リリィ(ゾンビランドサガ)

アニメ1話で主人公が軽トラにはねられる衝撃のシーンから始まるゾンビランドサガ
作中でもメンバー全員が驚いた事実、天才子役の「星川リリィ」も実は男の娘でした
ツインテールとリボンが良く似合っているキャラで、
生前は全チャンネルのゴールデンタイムで主演という快挙を果たしました
最少年であるが肝が座っており、アイドルらしい性格も特徴
本名は「豪 正雄(ごう まさお)」というなんとも男らしい名前です
男の娘キャラクターの登場するアニメ見るなら?
今回はアニメ作品に登場する男の娘キャラクターを紹介しました
紹介した以外にも、まだまだ可愛い男の娘が登場するアニメはたくさんあります
今回紹介したキャラクターの登場するアニメが見たい方は動画配信サービスがオススメです!
アニメ好きの視点からオススメできる動画配信サービスを紹介した記事を参考にしてみてください!